インターネット・時代はモバイルへ?
ホームページ、ブログを開設して7年あまりになりますが、たった7年でも毎年変化しています。
最近の変化といえばIPアドレスのモバイル系が急速に伸びている事だと思います。私の運営サイト”SLエブリイホームメイドキャンパー”でのドメイン分析の上位15位まででは(本日20時まで)
モバイル系のアドレスは多分
spmode.ne.jp
au-net.ne.jp
panda-world.ne.jp
e-mobile.ne.jp
と思われます。2位、3位、7位、14位と最近勢いを増しています。
私はスマホは持っていませんが近日、格安スマホが話題になり、こちらに移行する方やガラケーをお持ちの方々が格安スマホを検討しだすのではないかと思います。
さらにモバイル系のIPが増加するものと予測されます。
特に若い方は固定電話を持たなかったり、廃止したり、スマホだけにしたという声も聞きます。
私は携帯はいまだガラケーだけで光固定回線に光電話。これを見直す時期が近い様に思われます。
今日はこれまで。アクセス分析でさらに使用される機器の分析やOSの移り変わりも。
最近の変化といえばIPアドレスのモバイル系が急速に伸びている事だと思います。私の運営サイト”SLエブリイホームメイドキャンパー”でのドメイン分析の上位15位まででは(本日20時まで)

モバイル系のアドレスは多分
spmode.ne.jp
au-net.ne.jp
panda-world.ne.jp
e-mobile.ne.jp
と思われます。2位、3位、7位、14位と最近勢いを増しています。
私はスマホは持っていませんが近日、格安スマホが話題になり、こちらに移行する方やガラケーをお持ちの方々が格安スマホを検討しだすのではないかと思います。
さらにモバイル系のIPが増加するものと予測されます。
特に若い方は固定電話を持たなかったり、廃止したり、スマホだけにしたという声も聞きます。
私は携帯はいまだガラケーだけで光固定回線に光電話。これを見直す時期が近い様に思われます。
今日はこれまで。アクセス分析でさらに使用される機器の分析やOSの移り変わりも。
- 関連記事
-
- AUの紙請求書が50円から200円に値上げ。 (2015/10/17)
- 北海道 旅先でのネット事情 (2015/09/06)
- ヤフー簡単決済のトラブル (2015/05/24)
- Webページの著作権 (2015/02/03)
- まとめサイトの異常な増殖 (2015/02/01)
- インターネット・時代はモバイルへ? (2015/01/19)
- 旅行中のインターネットとメールはWi2 300を使ってみる (2013/05/12)
- NTT西日本もっと割り (2012/06/14)
- Gmailで添付ファイルを挿入すると以後漢字入力ができなくなる (2012/05/13)
- NTT西日本光もっと割引 (2012/04/15)
- ネットに広告はつき物ですが (2012/04/14)
| インターネット&通信 | 21:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑